2007年11月04日
晩秋の桧原湖…

久々に桧原湖へ、サポート隊チャーリーと行った…
やっぱりあそこは…〃寒い〃
しかし、例年この時期はバスがディープに溜まる傾向にあるので、ベイト次第で入れ食い状態に…
と、期待して…
チョット出発前にトラブル発生で遅めの出船‥
今回は愛艇大漁丸Jrを“ハイスピード”仕様にしての攻略!!
まず…この時期の定番エリアに着き釣り開始…
12Mラインから5Mラインに魚探をかけてみるが…ベイトが…
“いない…”
ん〜タイミングかな?
ポイントを月島の南側のフラット+ハンプへ移動するも…ダメダメ…
いわゆる‥ヤバい状況
フラット系がダメっぽいならと言う事でブレイク+ハンプ(5〜8M)に移動!
すぐに、ラバージグ(14gフットボール)のフォールにバイト!しかし‥ミス!
直後チャーリーのキャロライナリグに400gのナイスキーパー
ん〜ベイトはイマイチなんだけどバスはいる!
と、確信して、
続ける事に…
その後…確実にスコアしていくチャーリー!!
まったく、と言っていい程釣れない…俺…
この差は…
結局そのエリアで終日粘り、
チャーリー=8匹
俺=2匹…
完敗
チョット甘くみすぎた…
帰り支度をしてると、仲間達が集まってきて、…みんな、あまり釣れてないみたい…
“チャーリー強し…”
でも、俺的に久々の桧原湖は勉強になりました
来年はスキーターの車検取って行ってやるぅ〜
いよいよ開幕した、N.R.Pに向けて次はロックフィッシュの旅かな…
画像はチャーリー!
Posted by ToSHI… at
13:41
│Comments(0)