ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月15日

HOT第4戰〜最終戦〜


10月14日…

HOT第4戰に出場してきました!


今年も早いもので…
最終戦。

今シーズンの結果は、例年通り…ダメダメな結果…


今回こそは…と、前週プラクティスも入念に…感触は掴んでたんですが…


そこは勝負の世界、そんなに甘くはありません…


天候は前週プラクティスと同じ感じでほぼ無風!


前日は大荒れだったらしいのですが…

水温は17℃前後…ちょっと下がりましたねぇ〜

まぁ、入るエリアとヤル事は決まってまして…(他エリアが分からず)


スタート後直行しました

前週プラクティスでは魚探で反応よかったんですが…
全く映りません

ヤバっ…

とりあえずバックアップエリアが無い為ここでやりきるしかありません…ってか、プラクティスで600〜700連発してたエリアなんで動けません…

しかし…ほんと、釣れません


“あみん”の『待つわ』を口ずさみながら…待つこと、12時過ぎ…わんさかと…魚探に反応が…プラクティスの時と同じ12mライン!
すかさずシューティングで…釣れます!
真上から落として、バイトなければ…即ピックアップ!
時間はかけません…
しかしサイズが…ノンキーパーに混ざりながらもキーパーを拾ってく感じ
600gは何処へ?
でも時間がないんで…



ここで一気にラッシュをかけて一発を取りに行くとなれば…




終わってみれば…キーパー4本


リミット揃わず…


また、ダメでした…


結果は他選手も渋かったみたいで…

参加人数、15人中…

5位…

微妙な順位です…


疲れた〜


まぁ、また来年ですね!

やはり帰り、喰らってます…


俺も…




トーナメントは
誰でも参加でき、年間シリーズで小野川湖、桧原湖をサーキットする試合です!エレキだけで参戦してる選手もいます!
是非年間を通して裏磐梯のバスを楽しみませんか!!
スポット参戦も、もちろんオッケー!

気軽に、楽しく、本気な遊びです!
\(^o^)/
  


Posted by ToSHI… at 08:41Comments(6)桧原湖