2010年09月27日
久々のトーナメント
9月26日…
HOT第4戦に参加してきました…
昨年は小野川湖の試合に参加させてもらい…イマイチの結果…
今回は桧原湖!

昔は毎週のように通ってたんですが…
果たしてぶっつけ本番のプラ無しで釣れるのか(運任せ)…
愛艇「松風」では北エリアまで行って勝負は、プラ無しの俺にはリスクが大きすぎる…
ならば、うすら憶えの月島南周辺のハンプのみで…
メインに考えてた作戦は、ダウンショットでキーパーを取り、ラバージグで入れ替えれれば…いいなぁみたいな…
スタート直後、月島ハンプの12mに微かなベイト反応が…「こんな深い所?」
とりあえずダウンショットを…
約500gのキーパー!
コレはいいぞ!
その後ベイトが入ってくれば釣れるが、ノンキーパーばかり…
で、とりあえずリミットメイクするまではダウンショットでシューティング気味に…
観光船が近くに来ると沖にいるベイトが月島に寄りハンプに付いてるバスにスイッチが入る感じで、ポツポツとキーパー4本…あと1本取って、勝負に行きたいが…「あと1本」が…遠い
残り時間も僅かになり「松風でここからなら5分で帰れる…」
と、粘りましたが、結果キーパー4本でストップフィッシング!
とりあえず順位は中間くらいにいるだろうと、松風のエンジンを起動させようと…
「スカッ…」
あれれ…
「スカッ……」
もともとポンプ調子悪いんだよなぁ…
「モミモミ…」
( ̄▽ ̄;)
「モミモミ……」
( ̄▽ ̄;;)汗
「動け…動け…動いてよ…(碇シンジ風に)」
ガびーン…
終わりました
理由は恥ずかしくて書けません。
(-。-)y-~
とりあえず本部に連絡し
「トコトコ帰るので…」
結果、帰着ミスで失格!
まぁこんなもんですよ…
(-。-;)y-~
とりあえず参考ウェイトとして量ってもらいました。
4本:1510g
上位Top3

ここに俺が立つ事は、今世紀中起こりうるのか…
やっぱり難しいですね勝負は。
唯一我がチームエリートのIzが…

(じゃんけん大会にて)
来年は出来る限り参加したいと思う!
誰でも参加できるオープンな試合なので是非皆さんも!
運営の皆さんご苦労様でした!
来シーズンは新艇「轟天」で参加できるか!無理だろうなぁ…
Posted by ToSHI… at 09:33│Comments(6)
この記事へのコメント
お疲れ~b
もしかして…
ガス○だったりして…?
な 訳ね~わ~な~f^_^;
イカが君を待ってるよ~!
もしかして…
ガス○だったりして…?
な 訳ね~わ~な~f^_^;
イカが君を待ってるよ~!
Posted by RANMARU at 2010年09月27日 12:53
RANMARUさん>>
…そう、ガ〇欠…
(^_^;)))
イカ釣り行きたいねぇ…俺でも釣れるかなぁ〜
…そう、ガ〇欠…
(^_^;)))
イカ釣り行きたいねぇ…俺でも釣れるかなぁ〜
Posted by ToSHI at 2010年09月27日 17:15
お疲れ様でした。
俺は月島南のハンプ群で心が折れました……(T_T)/~
さすが、元ゲー〇ーファミリー!
来年は全戦参戦お願いします………m(__)m
俺は月島南のハンプ群で心が折れました……(T_T)/~
さすが、元ゲー〇ーファミリー!
来年は全戦参戦お願いします………m(__)m
Posted by Nishi at 2010年09月27日 18:59
来年は馬の首と桜島で釣れば優勝ですよ

Posted by マサ at 2010年09月27日 21:42
Nishi>>
お疲れ様でした!
俺自身、詰めの甘さを再認識できる試合でした。
来期は出来るだけ出場したいと思います!
お疲れ様でした!
俺自身、詰めの甘さを再認識できる試合でした。
来期は出来るだけ出場したいと思います!
Posted by ToSHI at 2010年09月29日 06:57
マサ>>
………馬の首と桜島……
やっぱりここのピンしかないかぁ…(^_^;)))
………馬の首と桜島……
やっぱりここのピンしかないかぁ…(^_^;)))
Posted by ToSHI at 2010年09月29日 07:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。