ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月03日

3day(日本海沿岸)


今回は、夜釣り3dayを遂行してきました。

初日…
小雨パラツク中、単独で…波っ気もいい感じで期待しながら…しかし…ミニメバルのみ…場所を少し移動したところ…

“ドンっ…”

しかし痛恨のラインブレイク…

その後バイトも遠退き…終了


2日目…
会長&Izも合流して…
しかし…無風、ベタ凪ぎ、満月…三拍子揃ってます!
さっぱりです…
そこで…
Izに…
“EMERGENCY”
ガルプ汁たっぷりの“タッパ”の蓋が…日本海へ…

無事に溢さず帰還できたかは…謎です!


最終日…
駐車場に見た事ある車が…準備をしていると…その車のオーナーが…微さんだ。話を聞くと…渋いらしい…
で、そうこうしていると…ユウキ登場!

仕度をしているユウキを差し置いて…連日ラインブレイクしてるポインツへ…

一投目…掛かった瞬間デカイとわかる魚だ…しかしラインブレイク

居るのは解ってる、後は信じてKeepCast…

しばらくしてNishi&taKaも合流!

しかしバイトが続かない、リグをジグヘッドからリップレスミノーに換えて、ボトムギリギリ(多分)をトレースし数投目…

“ドゴンっ”…

ただならぬバイト…

コレをミスったら海にダイブしなきゃだ…同じミスはもうできない…

ようやく足元まで寄ってきたと思ったら…敵もさるもの、最後の力を振り絞ってテトラの中へ…

動かなくなった…

このままでは、『アンビリカ…ケーブル断線…』してしまう…

しばし我慢くらべ、

タックルは『心臓に悪いタックル』…無理は出来ない…

一瞬動いた!…勝った

自己記録達成!


自分自身でも驚くくらいの集中力でやりとりした…

多分一部始終を見ていたNishiも…“びっくらこいた…”のでは?

ちなみに…
ロッド:6、8ft-SUL
リール:2000番
ルアー:レイジー(小)
ライン:ナイロン4lb
ネット無し

満月の夜に満月のロッド…
やりつくしました…

その後…またバイトは遠退き3days終了

もう疲れました




最新記事画像
アガゾン川のシーズン(´▽`)ノ
メキシコdeビッグワンバトル(´▽`)ノ
来週の決戦のプラクティス兼マッチプレー( ´艸`)
簡単そうで……難しい(^^;)
完全アフター
マッチプレー(´▽`)ノ『メキシコ編』サンダーストーム襲来
最新記事
 近々(´▽`)ノ (2014-07-17 22:39)
 アガゾン川のシーズン(´▽`)ノ (2014-07-07 23:02)
 メキシコdeビッグワンバトル(´▽`)ノ (2014-07-04 06:23)
 来週の決戦のプラクティス兼マッチプレー( ´艸`) (2014-06-24 21:08)
 簡単そうで……難しい(^^;) (2014-06-22 21:10)
 完全アフター (2014-06-15 23:36)

この記事へのコメント
すげっすね

うらやましいです

こっちは知り合いと二人で23〜27U+339Dの大爆釣でしたよ久々にあんなデカイサイズばっかでした
オンリーにょろにょろでした
Posted by ゆうき at 2009年12月03日 04:16
お~ ナイスサイズ~!
てかタフらな~(*_*;
Posted by RANMARU at 2009年12月03日 07:45
ビックラこいたぁ〜!

次は、俺の照明係お願いします……m(__)m
Posted by Nishi at 2009年12月03日 08:40
ゆうき>>
連日ラインブレイクしてて、ようやく捕った一本だから…嬉しかったよ(^o^)
まだまだ、あのサイズ沢山いそうだね!!
Posted by ToSHI at 2009年12月03日 19:28
RANMARUさん>>
とりあえず昔から…“タフ”がとりえだから(^.^)コレくらいまだまだ全然余裕綽々ですが…(^_^;)
Posted by ToSHI at 2009年12月03日 19:31
Nishiさん>>
次は…もう少し強めのタックルで挑んでみるよ(^^ゞ

俺の専属照明係で…お願いします…
m(__)m
Posted by ToSHI at 2009年12月03日 19:36
超でっけ
食べました?お味は?

俺そのサイズ釣ったとき気持ち悪くてすぐポイしました
Posted by マサ at 2009年12月03日 23:00
マサさん>>

魚は…Nishi宅の食卓に…
まだまだ釣れそうな感じがするから…万が一釣れたら…マサさん宅前に置いておきますね(^o^;)
Posted by ToSHI at 2009年12月04日 07:59
ソイは泥臭くて苦手なんで勘弁してください

25upのメバルかカサゴなら大歓迎です
Posted by マサ at 2009年12月04日 16:37
マサさん>>

…大丈夫!

『笹川流れの塩』…を振りかけとくから…
(^_^)v
Posted by ToSHI at 2009年12月04日 18:27
笹川流れの塩は寝屋漁港の味になるんですよ
Posted by マサ at 2009年12月05日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3day(日本海沿岸)
    コメント(11)